被リンクチェック
前項の被リンクとはでも解説しました、被リンクですが、こちら、通常では数値化もされませんし、サイトを開いただけではわからないものです。
ですが、自身のサイトの他者からの評価を知るためや、その被リンクの件数、質etcを知りSEO対策の参考にするために、情報としては欲しい、知っておきたいものです。
そのような場合の確認方法のいくつかを以下に挙げておきます。
※と言っても、それほどよい確認手法の種類はないですが
被リンク測定サイト
一番手間がかからず手軽に測定できるパターンです。
対象URLを入力するだけで、対象のサイトの被リンクがいくつであるか、チェックしてくれるサイトになります。
それぞれ、調べ方も、独自に収集している各サイトの発リンク情報から計測するものや、別のツールの結果を収集するもの、等様々ですので、使いやすくてデータが正確そうなものを選んでいくとよいです。
hanasakigani.jp http://hanasakigani.jp/
SEOチェキ http://seocheki.net/
SEOTOOLS http://www.seotools.jp/
OPEN SITE EXPLORER https://moz.com/link-explorer
自身でツールを導入したり、複雑な調査をする必要も無いので、適度にこういった調査ツールのサイトを活用すると、手軽にサイトの情報を調査・把握できてよいかと思われます。
※2013年現在米yahoo提供の被リンク数の提供が中止されてしまったため、ツールではあまり有効な被リンク数の計測はできなくなってしまいました。
Googleの検索画面で計測
種々のツールを使うのが手間な場合や、作業中に手軽に被リンク数を出したい場合、Googleの検索画面で、検索キーワードを入力する欄に
link:対象URL(http://から全部)
と入力して検索することで、Googleが認識する対象サイトへのリンクを検出・表示することができます。
ただし、こちら、Google検索画面からの被リンク認識は、発リンクしている対象がかなりの評価のあるサイトに限られてしまいます。
実際にリンクを出しているサイトで、しかもそのサイト自体はGoogleにきちんとインデックスされているとしても、なぜかほとんどのサイトはこの検索画面からの被リンクチェックでは検出されません。
ですので、これはあくまで、手軽に被リンクの概数、もしくは、リンクをしてくれている有力サイト、を判別したい時にのみ使用するとよい手法になります。
被リンクの実数の測定にこだわる場合、この手法ではなく、次項 ウェブマスターツールで解説する内容で、正確に測定するとよいと思われます。
こちらの手法ですと、Googleの測定値を出してくれるため、Googleがインデックスしている情報(=検索結果に出てくるほぼすべてのサイト情報)からほぼ正確な被リンク数や、被リンク元(あくまでリンク元ドメイン名だけですが)の把握が可能になります。